/ 1人の男が、預言者(彼にアッラーからの祝福と平安あれ)にこう言った:「私にアドバイスを下さい。」彼は言った:「怒るのではない。」彼は何度も繰り返し、「怒るのではない」と言った。...

1人の男が、預言者(彼にアッラーからの祝福と平安あれ)にこう言った:「私にアドバイスを下さい。」彼は言った:「怒るのではない。」彼は何度も繰り返し、「怒るのではない」と言った。...

アブー・フライラ(彼にアッラーのご満悦あれ)によれば、1人の男が、預言者(彼にアッラーからの祝福と平安あれ)にこう言った:「私にアドバイスを下さい。」彼は言った:「怒るのではない。」彼は何度も繰り返し、「怒るのではない」と言った。
アル=ブハーリーの伝承

注釈

教友たち(彼らにアッラーのご満悦あれ)の1人が、現世と来世において役立つことを言いつけるよう、預言者(彼にアッラーからの祝福と平安あれ)に頼んだ。それで彼は、怒らないようにせよ、と命じた。「怒るのではない」というこのアドバイスには、人間の多くの悪を阻止するものが潜んでいる。

Hadeeth benefits

  1. 「私にアドバイスを下さい」という言葉に現われている、有益なものに対する教友たち(彼らにアッラーのご満悦あれ)の熱心さ。
  2. 病人を、その病気に応じた形で治療すること。預言者(彼にアッラーからの祝福と平安あれ)がこの男にこのアドバイスをしたのは、彼が怒りっぽい男だったからだという伝承がある。
  3. 怒りに対する注意。怒りは全ての悪の根源であり、それを防ぐことは全ての善の根源となる。
  4. 怒りの原因が生じたときに、怒りを遠ざけるような性格を身につけることの命令。たとえば、寛大さ、気前の良さ、冷静さ、羞恥心といったようなことである。
  5. 悪い性格を禁じる、イスラームという宗教の美点。
  6. 知者からアドバイスを請うことの合法性。
  7. アドバイスを沢山施すことの合法性。
  8. 禁じられた物事につながる要因を防止するという基礎の根拠を、このハディースに見出すことが出来る。
  9. 預言者が過不足のない簡潔な言葉を授けられたという根拠を、このハディースに見出すことが出来る。
  10. 何かの禁止は、その原因となるものの禁止であり、またその放棄の助力となることの命令をも表す。